シロチビコブカミキリ
超最新,撮りたてホヤホヤ,前代未聞,本邦初公開,吃驚仰天,青天霹靂,
生き馬の
目を抜く,七転八倒,目から鱗,豚に真珠,馬の耳に念仏,
トウフにかすがい,仏の
顔も三度というか,こんな写真あり?というのを紹介します.
さて写真説明です
右上から,写真の中心に伸びている枝を見て下さい.
右からの水平な枝と交叉するところ,そこより,すこし先です.
枝の下側に黒い点が見えます.これがシロチビコブです.
虫眼鏡を持ってきてもだめです.わずか,5ドットしかありませんから(^^
ブナ帯のタンナサワフタギに見られます.
幼虫は生木に着いている枯れ枝を食います.
成虫も同所に見られます.
体長2mm強の,本邦最小のカミキリです.
和名シへ戻る
フトカミキリ一覧2へ